虹とタンク

目うつりしてたら日が暮れた

  • Game
    • Switch
    • 3DS
    • Wii U
    • Wii
    • DS
    • ゲームボーイ
    • PS5
    • PS4
    • PS3
    • PS2
    • PSone
    • PSP
    • セガサターン
    • Xbox360
    • PC
    • 周辺機器・グッズ
  • Movie
    • 海外映画
    • 日本映画
    • アニメーション
  • Book
    • マンガ
    • グッズ
  • Art
  • Music
  • 焦燥感にまみれたロバート・パティンソンが魅力的『THE BATMAN-ザ・バットマン-』の予告編をみたよ

    焦燥感にまみれたロバート・パティンソンが魅力的『THE BATMAN-ザ・バットマン-』の予告編をみたよ

    ちょっと前に観たと思っていた映画が最近また続々と「新生」とか「リブート」とかで公開されている気がして、中年の月…

    2023/08/18
    2021/10/21
  • 『Retro Machina: Nucleonics』がいつのまにか発売されていた

    『Retro Machina: Nucleonics』がいつのまにか発売されていた

    去年公開されたトレーラーを見て、そのレトロフューチャーなビジュアルにベタ惚れしてしまい発売を待ち望んでいた一本…

    2022/09/08
    2021/10/02
  • 『マトリックス レザレクションズ』予告編で流れるジェファーソン・エアプレインに関する深読みが楽しい

    『マトリックス レザレクションズ』予告編で流れるジェファーソン・エアプレインに関する深読みが楽しい

    予告編で使われているジェファーソン・エアプレインの曲が、サイバーパンク映画にしてはかなり渋い選曲と思いつつ、曲…

    2023/08/05
    2021/09/14
  • 髭をたくわえてネオが帰ってきた『マトリックス レザレクションズ』の予告編をみてあれこれ頭をよぎること箇条書き

    髭をたくわえてネオが帰ってきた『マトリックス レザレクションズ』の予告編をみてあれこれ頭をよぎること箇条書き

    1999年に公開された第1作目の続編という位置づけを考慮しつつ、予告編を観て気になったところをひとまず箇条書き…

    2023/08/18
    2021/09/13
  • 『SING 2』日本公開は2022年の春

    『SING 2』日本公開は2022年の春

    邦題が『SING/シング:ネクストステージ』となって2022年春に公開決定だそうですよ。日本語字幕入りの予告編…

    2023/08/18
    2021/07/16
  • セガマルチコントローラー拡張ユニットの謎をセガ61回目の誕生日のお祝いにふり返る

    セガマルチコントローラー拡張ユニットの謎をセガ61回目の誕生日のお祝いにふり返る

    セガ誕生61周年を記念して、6月7日までTwitterにてプレゼントキャンペーンが開催中だったので参加しました…

    2024/03/13
    2021/06/05
«前のページ 次のページ»

投稿のページ送り

  • 1
  • …
  • 14
  • 15
  • 16
  • このブログについて
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー・免責事項

© 2009-2025 虹とタンク

▲