バーチャルコンソールでリマスターやリメイクがなさそうなゲームを予想する

このさき一生遊べなくなるのではないかというゲームを見ると、取り立てて得意なジャンルでもないくせに手元に置きたくなり、永遠に手が届かなくなる喪失感に耐えられなくて遊ぶかどうかは二の次でついつい食指が動いてしまうことがよくあります。

そういう趣味嗜好の持ち主なので終了を控えたニンテンドーeショップに並ぶソフトを眺めていると、消え入りそうなゲームソフトたちの声が聞こえるような気がするのは至極当然のこと。(幻聴)

そこで今回は、バーチャルコンソールでリマスターやリメイクの可能性が低そうな気になっているソフトについてメーカー別に考えてみました。

記事を読む

ニンテンドーeショップ最後のセールでカプコンの3DSソフトがすべて300円に!

今まで500円で「ワンコイン!」が売り文句だったカプコンのセールがついにワンコインでお釣りがくるまでになりました。なんかもうお祭り感がすごい。おれは500円のときに「安っ!」と喜んで買ったけれども。期間は3月22日(水)まで。

ニンテンドーeショップの3DSカプコンセールソフト

過去に何度となく開催されてきたセールなため今さら感がすごいですが、これで最終回なので復習の意味も込めてみていきたいと思います。

記事を読む

3DSのSDカードにダウンロードしたゲームソフトを別のSDカードへ移動する方法

3月28日のニンテンドーeショップ終了に向けてセールも始まり、3DSのダウンロードソフトやバーチャルコンソールを購入してはSDカードにつめ込めるだけつめ込んでいる自分のような人間はけっこう多いのではないかと思われます。

記事を読む

ニンテンドーeショップ終了に向けてほんとに最後の3DSセールが開催されるなかソフトの今後を予想する回

ニンテンドー3DS最後のビッグイベントということでやはりというか3月に入って3DSのセールページが活況を呈しております。アトラスのセールは中止になっちゃいましたが。

アトラスさんは去年の8月のセールも「ファイナル」と冠していたのでそれが原因?とも思いましたが、ちょうどそのときに「ファイナル」の文字につられてアトラスの欲しいソフトはすべて買い切ったため今回セールはあったとしても静観をきめ込む予定でおりました。「ファイナル オブ ファイナル」とかにしてもあかんのですかね??

セールが無くなったのは残念ですが、アトラスのゲームは追加ダウンロードコンテンツも割りとあったりするので、すでに購入済みの人もソフトを起動して確認してみるのもいいかもしれませんね。追加コンテンツは値段もそんなに高くはないし。

記事を読む

3DS・Wii U ニンテンドーeショップ終了にそなえて残高がまとめられているか確認する回

いよいよ今月末に迫った3DS・Wii U のニンテンドーeショップの終了。3月28日(火)午前9時を過ぎると、この先いっさい遊べなくなり伝説と化すゲームも出てくるやもしれません!

とまあ伝説になるかは置いといて、ゲーム好きというのは発作的に「あれを遊びたい!」という衝動にかられるゲームがあったり、「遊ばないかもしれないけどいつでも手の届くところに置いておきたい!」という卒業アルバムのようなゲームがあったりする人種です。そういうゲームを時代の荒波から守り、サルベージ(?)するにはまず先立つものが必要。終わりゆくニンテンドーeショップでゲームを買えるようにするには「残高をまとめる」必要があります。

記事を読む