結果から言うと故障ではなく自分がただのうっかりさんだったのですが、説明書なしでこれに気が付くのはちょっと難しいのでは?と思ったのと解決までに時間を要した腹いせにここに書き記しておこうと思います。
リアルアーケードPro.3(HP3-07)とは?
2007年にHORIから発売されたアーケードスティックで、5年くらい前にビニールに包まれた丸裸の本体のみを中古品として購入しました。リュックに入れて持ち帰りましたが重さが2.6kgあるので、ちょっと米を担いでいる感覚に近かったのを記憶しています。
レバー部分はアーケードゲームのパーツメーカーの三和電子製で、家庭用コントローラーにも本格的な業務用パーツが使われ始めた時期だったと思います。ちなみにボタンの方はHORI製とのこと。
はじめからスティックやボタンの換装ができる作りになっているので、発売当時は「これでおらがコントローラーが作れる!」と感動したものです。
GAME Watchさんに当時のレビュー記事がありました。懐かしい。
分解して中を開けてみると、メンテナンス性の高い作りが好印象だ。知識のある方なら、内部のパーツを入れ替えるなどは簡単にできる。上記に挙げたように、ボタンの感触などにさらにこだわる人はパーツ交換に挑んでみるのもありだろう。ちなみに天板を開くには、まず底の鉄板のネジをプラスドライバーで開け、裏側から天板を止めているネジのナットを外す。すると前面から天板とレバー、ボタン類を取り出せる。
不定期連載 ゲームグッズ研究所【第101回】(2007/2/13)
USB接続でPS3とPCでの使用が可能。PS4にもUSBコネクタは付いているので「もしかしてイケんじゃね?」と淡い期待を寄せたくなりますが残念ながら対応していません。確認済みです。
やはり格闘ゲームやシューティングはスティックコントローラーが断然操作しやすく、これがないと!と言う人も多いかと思います。もちろん自分もそのひとり。
症状と原因
壊れたと勘違いした症状は、PS3につないだときボタンは反応するのにレバーだけが動かしても無反応だったこと。押入れに雑に入れっぱなしだったせいもあって断線でもしたかと、とりあえず分解しようとしたとき「スティック切替機能」というものが搭載されているのを知りました。
これは、スティックレバーをパッドコントローラーの「方向キー」「左スティック」「右スティック」の3つのどれかに設定できる機能で、切替スイッチをD、L、Rの3文字のどれかの位置にスライドさせると切り替えることができます。
レバーが無反応だったのは「R(右スティック)」の位置にスイッチがあったためで、「D(方向キー)」にスイッチをスライドさせると動くようになりました。(写真参照)
文字が非常に見づらく長年ゲームに勤しんできたものからすれば、HORIのスライドボタンといえば連射機能という先入観が目を暗くしていたのだと深く反省しております。
取扱説明書の取り扱い
これを機会に取扱説明書をネットで探しましたが、本家のHORIサイトで検索してもヒットせず、最終的には海外のマニュアルアップロードサイトで見つけました。古い製品なので商品ページが無くなるのは仕方ないとして、説明書だけはPDFとして公式に残しておいていただきたいと切に願います。見知らぬサイトからPDF一枚のためにサイトチェッカーで診断し、ドキドキしながらダウンロードしたくありません。
今後の展望
中古のアーケードスティックではかなり安い方なので、初めてスティックやボタンの交換に挑戦したいときの素体として購入するのはアリかもしれませんね。交換できるパーツについてはこの下記のWikiに書かれていました。
・ボタンは三和ボタンおよびセイミツボタンに換装可能
PS3スティック – 家庭用アーケードスティックWiki – atwiki(アットウィキ)
・静音レバー(JLF-TRG-8YTH-SK)に換装可能、静音ボタン(OBSFS-30)も同様。
つぎ本当に壊れたら今度こそ分解して自分もパーツ交換したいと思います。(2022/1/15追記:Wikiに記載されている型番の静音レバー、静音ボタンはすでに生産終了していました。…ガックリ)
PS3はオンライン機能は年々厳しくなるかもしれませんが、ローカル対戦においては結構格ゲーハードとして活躍できる気がします。『カプコンジェネレーション ~第5集 格闘家たち~』最高~。
関連リンク
- 取扱説明書ダウンロード | Manualzz
海外のマニュアルアップロードサイトにあった本製品の取扱説明書。ページ右上にあるオレンジ色の「Download PDF」ボタンからダウンロードできる。
自 己 責 任。 - PS3スティック – 家庭用アーケードスティックWiki – atwiki(アットウィキ)
- HORI、プレイステーション 3用ジョイスティックを発売。「リアルアーケードPRO. 3」、「ファイティングスティック3」
2007年2月8日、発売当時の記事。 - 不定期連載 ゲームグッズ研究所【第101回】
お便りを送る