新しいXbox360へ引っ越したのでライセンスの移行をする

わが家において激アツハードとしてPS3と人気を二分する Xbox360 が、ついにディスクを入れても読み込まなくなってしまいました。

Xbox360 60GB(白)

DVDのレンズクリーナーは動くので数回試してみるも、やはりゲームは読み込めません。そもそも本体が縦置きだとディスクトレイが出てこない状態だったので、寿命とみてよいでしょう。
故障率が高かった初期型としては10年以上よく動いてくれたと思います。(しんみり)

Ads

二代目Xbox360のエリートさん

というわけで、こちらに新しい Xbox360 をご用意しましたー。(お料理番組のスピード感で気持ちを切り替える)

Xbox360  Elite 120GB(黒)

いつかこんな日が来るだろうと、5年ほど前に購入し押入れの中で寝かせてあった Xbox360 Elite がついに日の目を見るときがやって来ました。ゲーム機なんてなんぼあってもいいですからね、が持論です。

Xbox360のお引っ越し手順

今どき Xbox360 で遊んでる人間は少ないらしく(そらそうだ)、引っ越しのやり方に関して古い情報しかなくて、仕様が当時と変わってる可能性もありえるため恐る恐る行いましたが、以下の手順でひと通り完了しました。

  1. 壊れた Xbox360(白) のハードディスクにあるセーブデータをクラウドに保存する
    「クラウド セーブデータ」機能をオンにしていれば、ハードディスクのコピー先として表示される。場所はホーム画面右端の設定 システム データ保存機器の管理 クラウド セーブデータ
  2. 引っ越し先となる新しい Xbox360(黒) に自分のアカウントでログインして、必要な場合はセーブデータをクラウドからハードディスクにダウンロードする
  3. Xbox360(黒) で「ライセンスの移行」をする

3番目の「ライセンスの移行」というのが、あまり聞き慣れない言葉だったので調べてみたら、割と重要な操作でした。

「ライセンスの移行」のやり方

まずこの項目がある場所ですが、ホーム画面の右端にある「設定」から 「アカウント」 を選択して、「アカウント管理」画面を開くと見つけられます。

「ライセンスの移行」を行う画面

これを選択すると、

「この本体に、以前の本体でダウンロードしたコンテンツのライセンスを移行します。一度ライセンスを移行すると、一定期間は移行できません。

の文言が表示(下記)されます。

「ライセンスの移行」に関する文言の画面

Aボタンを押し「続ける」でサクッと終了。
拍子抜けするくらいすぐ終わるんですが「一定期間は移行できません」とあるように、一度おこなうと4ヶ月間はできなくなるらしいので、割と重たい選択ではありますね。あとになって知りましたが…。

「ライセンスの移行」をする目的

つまるところ、ゲームを誰が所有しているのか?ということだと思うのですが、購入したダウンロードゲームや追加コンテンツのライセンスは 自分のアカウント Xbox360本体 の両方に紐づけられます。

本体にライセンスの紐づけが無いほかのXbox360でも、自分のアカウントでログインすれば購入したゲームはダウンロードして遊べますが、購入者でない人のアカウントでゲームを起動すると、製品版ではなく体験版になるという仕組みらしいです。アカウントを1つしか自分は持ってませんが、試しに作ったゲストユーザーのアカウントだと、みな体験版になりました。

なので複数のアカウントを運用している人は、メインにする本体には「ライセンスの移行」をした方が良いでしょう。そうすると購入してないアカウントでも製品版が遊べるハズです……。

1つしかアカウントがない自分も、壊れた本体にライセンスを残しておく理由もないのでしっかり移行しましたよ。

購入したはずが体験版になるときは

外付けHDDを使ってダウンロードソフトを本体ハードディスクに引っ越しさせたとき、購入済みのはずが「完全版を購入」の表示が出て体験版になってしまうものが一部ありました。

この場合、あえて「完全版を購入」を選択すると、購入済みならば「再ダウンロード」をうながす画面が開くので、そこから再度ダウンロードすると製品版にアップデートできます。

たぶん、ダウンロードしなおすことで、Xbox360本体とアカウントのライセンスを設定しなおしたのだと思いますが、そのまま遊べてしまう場合もあったので、仕様はゲームによりけりなのかもしれません。

まだまだ遊べるXbox360

ディスクが読み込めないとはいえXbox360(白)はダウンロード版は遊べるので処分はせず、Xbox360 Eliteと交代する形で押し入れの中で眠りについてもらうことにしました。

ちなみに、昨今のゲーム機はクレジットカードを登録することも多いので、遊ばなくなって売却したり人に譲ったりするときは、初期化するのを忘れずに行いましょう。

今回引っ越したXbox360 Eliteは中古で購入したんですが、起動したら前の持ち主のアカウントがそのまま残っていて変な声が出ました。見なかったことにして、そっと初期化しましたが。

Xbox360

Xbox360

今からXbox360を買う人(おるんか?)は型番とかよく分からんかったら、とりあえず白は故障率が高いので、黒い色のモデルを選ぶとよいと思います。中古は確率的にトントンかもだけど。価格帯はリアル店舗も含めてだいたい1万円前後。(商品写真はAmazonより)

Ads

駿河屋ゲーム

お便りを送る

いただいたお便りは、事前の了承なく今後の投稿に活用させていただく場合がございますので、あらかじめご了承ください。また、個人に関わる情報やメールアドレスが公開されることはありません。※が付いている欄は必須項目です


最近の投稿