PSPのゲームをダウンロードして買う方法 in 2023

いまPSPのダウンロードソフトを購入して遊びたい!という衝動に突然かられたら、どう行動をすればよいのか? PSPのPSストアは2016年にすでに終了しています。
さあたいへん!

PSPのPSストア画面

と、もったいぶらなくてもPS3があればひとまず購入できます。ただ昨年のアップデートでその道のりがちょっと面倒くさいことになったので、その気持ちを分かち合いたく筆をとりました。

この2023年にPSPを遊びたいという奇矯(ききょう)な方に向けて。

Ads

PS3のストアからPSPのゲームを購入する流れ

ここにプリペイドカードがあるじゃろ?

PSプリペイドカード 1100円

というわけで、まずはアカウントのウォレットにマネーをチャージしないことにはお話になりません。
プリペイドカードが好きな人間なのでコンビニへ走ります。

プリペイドカードをわざわざ買っちゃう理由と節約術

プリペイドカードをわざわざ買っちゃう理由と節約術

さて、いよいよ明日に迫った3DSとWii Uのニンテンドーeショップ終了ですが、みなさん取りこぼしはございませんか?ぼくはコンビニで売られていた…

そして購入のために行った手順は以下の通り。

  1. パソコンのウェブブラウザでPS公式サイトを開き、自分のアイコンをクリックして [コードを引き換え] からウォレットにチャージする
  2. PS3からPSストアを開いてウォレット残高にチャージされていることを確認し、遊びたいPSPソフトをカートに入れて購入する
  3. PSPのクロスメディアバー右端にある [アカウント管理](※1:要サインイン)から、 [購入管理] [ダウンロードリスト] と移動して購入したソフトをダウンロードする

※1:PSPからネットワークにサインインする方法は、以前投稿した「機器認証」のくだりを参考までに

ここで面倒なポイントその1
[ダウンロードリスト] は入手したソフトが新しい順番で並ぶはずなんですが、いま購入するとなぜかリストの一番下に追加されます。
ソート機能もなくリストが長いとめちゃくちゃスクロールするハメになるので覚悟しましょう。
「買ったソフトが見当たらないんだが!?」と最初はびっくりしたコレ。

こんな感じで2023年にPSPのゲームソフトを買おうとすると、パソコン、PS3、PSPと3つの機器を渡り歩いて完結するというショッピングスタイルとなります。

PS3のアップデートでできなくなったこと

そして昨年のアップデートで、PS3とPSPをUSBケーブルで接続してゲームデータをコピーすることができなくなりました
これがかなり痛い…。(ちなみにセーブデータはコピー可能)

アップデート前は、PSストアで購入したソフトをPS3本体にそのままダウンロードして、USBケーブルでPSPにコピーするという方法をとっていました。
PS3はネットとLANケーブルで接続してることもあって、PSPにコピーするまで全て有線なのでソフトの移動が非常に早いことがメリットだったんですね。
また容量が少ないメモリースティックをやりくりする上で、ソフトを削除してもPS3からすぐコピーできるのは心強く、バックアップとしての役割もありました。

それがアップデートで封じられたことにより面倒なポイントその2として、PSPのネット接続は無線に限られるため、ダウンロードに時間がかかり実際にプレイできるまで以前よりも待つ必要が出てきました。

自分の回線だと400MB前後のゲームを1本ダウンロードするのに大体30分ほど。これがもし2本、3本と増えていった場合、PSPには一括ダウンロードする機能はないため、ひとつひとつ [ダウンロードリスト] の最下部までスクロールしては選択する作業が必要になります。
これはちょっとした労働の域。加えていうとバッテリーの消費を考えて、ダウンロード中はACアダプターの給電は必須となるでしょう。

「ゲームアーカイブスが終了するかもしれない」という投稿にも書きましたが、PSPのソフトに関しても短期間にたくさん購入することにまったく向かないため、PS3のストアの終了が発表される前に「今からコツコツ買う」手法はかなり有用かと思います。(自画自賛)

プレイステーション ストアチケット 1100円

プレイステーション ストアチケット 1100円

プレイステーション ストアチケット 3000円

プレイステーション ストアチケット 3000円

プレイステーション ストアチケット 5000円

プレイステーション ストアチケット 5000円

プレイステーション ストアチケット 10000円

プレイステーション ストアチケット 10000円

Ads

お便りを送る

いただいたお便りは事前の了承なく今後の投稿に活用させていただく場合がございます。また、個人に関わる情報やメールアドレスが公開されることはありません。※ が付いている欄は必須項目です

This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.