3月になり「新生活セール」として、PSストアチケット15000円と1100円 を合わせて買うと 1100円OFF になるキャンペーンがAmazonでまた始まっております。
セットで購入できるようになった
ブラックフライデーのときも同じセールがあったんですが、そのとき 15000円 と 1100円 のチケットは別々のページだったため、15000円のページだけ見て単品購入しちゃった人が多かったみたいで、今回は「15000円+1100円」セット売りとなったので、もう間違える心配はないでしょう。

じぶんの15000円と1100円しっかりまとめ買いしても、値引きされなかった切ないてん末は以下につづられているのでお時間あれば。

『PSストアチケット 15000円』+『1100円』セットで1100円OFFされるというから買ったらOFFされなかったてん末
値引きされたか確認するところ
じぶんが値引きされなかった理由は、Amazonに直接きいてないので分かりませんが、そのときはブラックフライデーのセール終盤だったこともあり、今回も「販売数量に達し次第終了」と注記があるように、数量に達して1100円OFFのフラグが立たなかったのかなと推測されます。終了したなら買えないようにしてほしいところではありますが。
じぶんのように買えてしまう状態だった場合に判断するポイントとして、「注文を確定」するときに「ご請求額」の金額が1100円引かれているかどうかを、指差し確認してから黄色いボタンを押しましょう。

この画面表示で値引きされていなければ、「注文を確定」した後に値引きされることはありません。(体験談)
満額払ったPSストアチケットのその後
使い道はそのときの投稿にも書きましたが、16100円はすべてゲームアーカイブスにつぎ込みました。そしてそれでも足りずにもう10000円おかわりしましたね。

PSストアに並ぶ懐かしいプレステのソフトは1本628円とリーズナブルで、ほしいものを端から順にカートに突っ込んでいったら16100円なんてあっちゅーま。ゲームアーカイブスってなに?という人は下の投稿をお暇なときにでも。

ゲームアーカイブスが終了するのではないかという危機感から準備をする
みんなも買おうゲームアーカイブス!

お便りを送る